詳細・申し込みはこちらから Webサイトに講演・演題の情報があります。 併せてご確認ください。
イベントを検索してナビゲーションを表示
2023年02月
-
湘南 OT-WEB 学会 2023
- 開催日時:2023年02月01日~2023年02月28日
- 会員向け研修
参加費用:6000円 – 10000円 -
岡山県OT士会 2022年度 第2回子ども地域支援委員会研修会
- 開催日時:2023年02月01日PM 19:00~PM 21:00
- 会員向け研修
参加費用:2000円 詳細を見る詳細・申し込みはこちらから 開催場所: Zoomによるオンライン研修 参加資格: 岡山県作業療法士会会員、その他興味のある方 参加費: 岡山県作業療法士会員・中国地区4県士会員 1000円 非会員6000円 県外会員・他職種 2000円 開催内容 : (一社)岡山県作業療法士会主…
-
第13回JIMTEF災害医療研修アドバンスコース(関西開催)
- 開催日時:2023年02月04日~2023年02月05日
- 会員向け研修
参加費用:20000円 詳細を見るパンフレットはこちら ①第13回JIMTEF災害医療研修アドバンスコース(関西開催) 日時:2023年2月4日(土)~2月5日(日) 場所:独立行政法人国際協力機構 関西センター 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 対象:ベーシックコース修了者および同等…
-
第 9 回リハ職のための地域包括ケアシステム研修会
- 開催日時:2023年02月04日PM 14:00~PM 16:30
- 会員向け研修
参加費用:無料 詳細を見る詳細・申し込みはこちらから
-
令和4年度 第2回 福祉用具対策部門研修会 「時期別の福祉用具の活用」
- 開催日時:2023年02月05日AM 09:30~PM 12:00
- 県士会主催
参加費用:無料 詳細を見る近年、福祉用具の種類が増え、本人の自律支援や介助者の負担軽減など図る為の有効な手段となっています。本研修は、愛媛県に従事している急性期、回復期、生活期の作業療法士がどのように福祉用具を活用しているのかを紹介していただきます。また、講義終了後には、シンポジウムを行い、様々な質問や内…
-
全国地域作業療法研究大会 第28回学術集会
- 開催日時:2023年02月18日AM 09:00~PM 19:00
- 会員向け研修
参加費用:3000円 詳細を見る全国地域作業療法研究大会 第28回学術集会 コミュニティデザイン論-教科書には載っていない新たな作業療法のカタチ 超高齢人口減少社会。作業療法士や医療介護関係者は、地域で活躍することを求められています。ただ、地域のカタチが多様なだけに、地域づくり(コミュニティーデザイン)にも多様…
-
脳卒中麻痺側上肢における 目標設定支援システム e-ASUHSの紹介
- 開催日時:2023年02月19日PM 13:00~PM 16:00
- 会員向け研修
参加費用:無料 詳細を見る詳細・申し込みはこちらから 脳卒中後の麻痺側上肢機能に適した生活動作の遂行段階を評価する目標設定支援システムe-ASUHSを使ってみませんか? ASUHS(Activities Specific Upper-extremity Hemiparesis Scale)は,麻痺側上肢で…
-
社会認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT)」の実践
- 開催日時:2023年02月25日
- 会員向け研修
参加費用:1500円 詳細を見るパンフレットはこちら 参加費: NPO法人POTA会員:1000円 非会員:1500円 学生・当事者:500円 研修会テーマ 《社会認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT: Social Cognition and Interaction Training)》 「社会認知な…
-
第11回訪問リハビリテーション管理者スキルアップ研修会
- 開催日時:2023年02月25日~2023年02月26日
- 会員向け研修
参加費用:11000円 詳細を見る【主催】リハビリテーション専門職団体協議会(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会) 【要旨】管理者養成研修会STEP3の修了者を対象に ・全国における管理者ネットワークの構築 ・管理者のスキルアップのための研修 ・各地区における講師としての人材育成 更なる高…
-
基本動作練習場面における やる気の引き出し方
- 開催日時:2023年02月25日AM 10:00~AM 11:30
- 会員向け研修
参加費用:2000円 詳細を見る研修会情報はこちらから 参加資格: 作業療法士,学生 参加費: 行動リハビリテーション研究会会員1,000円 非会員 2,000円 学生 1,000円 講師:山﨑裕司先生(高知リハビリテーション専門職大学リハビリテーション学科教授 理学療法士) 『重症患者では、セラピストの介入の…