第22回愛媛県作業療法学会のスケジュールが決定し、事前申し込みを開始いたしました。 皆様からの多数のご参加をお待ちしております。 第22回愛媛県作業療法学会についてのお知らせ (2)

イベントを検索してナビゲーションを表示
2022年03月
-
第22回愛媛県作業療法学会 案内と事前参加登録について
- 開催日時:2022年01月23日AM 09:30~PM 15:30
- 県士会主催
-
地域リハビリテーション研修会
- 開催日時:2022年02月07日~2022年02月18日
- 会員向け研修
参加費用:無料 詳細を見る詳細・申込みはこちらから 開催場所: YouTubeを使ったオンデマンド配信 参加資格: 行政担当者(都道府県・市町村関係者)、地域リハに係る関係団体および専門職 参加費: 無料(通信費は自己負担) 開催内容 : 地域リハビリテーション支援体制において、行政・医師会…
-
クリニカル・クラークシップに基づく作業療 法臨床教育研究会 研修会
- 開催日時:2022年02月13日PM 13:00~PM 16:30
- 会員向け研修
参加費用:2000円 詳細を見る詳細・申込みはこちらから 参加資格: クリニカルクラークシップに興味のある作業療法士、リハビリテーション専門職 参加費: 会員1000円 非会員2000円
-
岡山県作業療法士会 2021年度 子ども地域支援委員会研修会
- 開催日時:2022年02月16日PM 19:00~PM 21:00
- 会員向け研修
参加費用:2000円 詳細を見る詳細・申込みはこちらから ・テーマ:『京都府作業療法士会の特別支援教育OTチームの取り組み』 ・講師:加藤寿宏(作業療法士)所属:京都大学大学院医学研究科 准教授 問い合わせ先: okaotkodomosien@gmail.com 申込先: okaotkodomosien@gma…
-
全国地域作業療法研究大会 第27回学術集会in福岡
- 開催日時:2022年02月19日~2022年02月20日
- 会員向け研修
参加費用:3000円 詳細を見る参加費: 会員2000円、非会員3000円、学生0円(先着50名) 『知って得するOTの働き方』 〜あなたが知りたい!作業療法の多様性〜 詳細・申し込みはこちらから 問い合わせ先: 2021chiikiot.gakkaijimu@gmail.com
-
NPO 法人 精神科作業療法協会 第 50 回作業療法研修会
- 開催日時:2022年02月26日
- 会員向け研修
参加費用:1000円 – 1500円 詳細を見る詳細・申込みはこちらから 参加費: NPO法人POTA会員:1000円 非会員:1500円 学生・当事者:500円 開催内容 : メタ認知トレーニングの理論と実際についての講演となります。
-
愛媛県OT士会 第20回南予地区研修会
- 開催日時:2022年03月06日AM 10:00~PM 12:00
- 県士会主催
参加費用:無料 詳細を見る詳細・申込みはこちらから ※申込み期限が2月5日(土)となっておりますが、期限を過ぎましても随時申込を受付ますので、ご参加賜りますようお願い申し上げます。
-
生活行為工夫情報事業を活用した研修会
- 開催日時:2022年03月13日AM 09:00~AM 10:30
- 会員向け研修
参加費用:無料 詳細を見る日本作業療法士協会『生活行為工夫情報事業』ではOTが持つ「生活行為の困りごとへの支援策のノウハウ」を集約し、相互に参照できるシステムとして運用されています。具体的には「生活行為の動作・方法を工夫方法」、「用具の調整・整備方法」、「住環境の調整・整備方法」などの工夫事例を集約してい…
-
日本作業療法士協会「令和4年度診療報酬改定説明会」
- 開催日時:2022年03月13日AM 09:30~PM 12:00
- 会員向け研修
詳細を見る【日 程】2022年3月13日(日)9:30~12:00 【対 象】一般社団法人 日本作業療法士協会会員 【定 員】なし 【参 加 費 】無料 【方 法】webによる配信 【申込方法】協会ホームページおよび会員ポータルサイトに掲載している申込フォームよりお申込みください…
-
質的研究法オンライン研修会
- 開催日時:2022年03月19日AM 10:00~PM 12:00
- 会員向け研修
参加費用:3000円 詳細を見る参加資格: 作業療法士他、どなたでも可能 参加費: 日本作業科学研究会会員2000円、非会員3000円 日本作業科学研究会主催 「作業科学にまつわる研究法研修会」のお知らせ 作業科学で行われる研究について学び,その進め方などに関する理解を深めることを目的に、以下の通り、 オンラ…