日時:令和6年1月20日(土曜日)9:30~12:00(9:00受付開始) 場所:ZOOMを利用したオンラインセミナー テーマ:『 関連する法律等を踏まえた就労支援の全体像・事例について 』 講師: 武下志保 氏(南予圏域障害者就業・生活支援センターきら:主任就業支援ワーカー)…
イベントを検索してナビゲーションを表示
2024年02月
-
2023年度高次脳機能障害支援部門研修会(就労支援)
- 開催日時:2024年01月20日AM 09:30~PM 12:00
- 県士会主催
-
第 7 回 Rheuma-Rehabilitation 懇話会
- 開催日時:2024年01月20日PM 15:00~PM 18:00
- 会員向け研修
参加費用:500円 詳細を見る※本懇話会はJAOT生涯教育ポイントの付与はありません。 詳細・申し込み情報はこちらから 開催場所: 岡山大学病院 MUSCAT CUBE 3階 講義室 参加資格: 関節リウマチのリハビリテーションに関わる理学療法士、作業療法士 参加費: 500円 イベント分類: 懇話会 開催内…
-
MTDLP案内
- 開催日時:2024年01月21日AM 09:30~PM 18:00
- 県士会主催
参加費用:1500円 詳細を見るR5 MTDLP 現職者選択 案内 申込、会員・非会員・他県士会員料金は上記案内参照して下さい。 ※MTDLP 研修は30名で先着順になります。 30名決まり次第締め切りなります。 ※駐車場は無料ありますが規定駐車数を越えますと有料駐車場になるため上記写真もしくは松山市民会館ホ…
-
第11回中部日本ハンドセラピィ研究会
- 開催日時:2024年01月27日
- 会員向け研修
参加費用:6000円 詳細を見る参加費: 事前参加登録:5,000円 当日参加登録:6,000円 【テーマ】 外傷手のハンドセラピィ-伝承と挑戦- 【会長】 古田裕之(飯田市立病院) 【備考】 第41回中部日本手外科学会との併催 【詳細】 https://sites.google.com/view/11chu…
-
クリニカル・クラークシップ(CCS)研修会
- 開催日時:2024年01月27日PM 13:00~PM 17:00
- 会員向け研修
参加費用:3000円 詳細を見る詳細・申し込みはこちらから 参加費: 研究会会員1,000円 非会員3,000円 講演「これからの臨床教育~認定臨床教育者制度の創設について~」 中川 法一 (日本リハビリテーション臨床教育研究会会長) 実践報告 PT:「総合病院における臨床実習の体制・計画・方法と学生との関わり…
-
研究デザインの基礎と応用
- 開催日時:2024年01月28日
- 会員向け研修
参加費用:3000円 詳細を見る開催場所: ZOOMによるオンライン研修会 参加資格: どなたでも参加できます。 参加費: 日本作業科学研究会 会員2000円 非会員3000円(日本作業科学研究会の会員です、日本作業療法士協会の会員ではありません) 定員: 募集人数に制限はありません。 イベント分類: 研修会 …
-
令和5年度認知症アップデート研修
- 開催日時:2024年01月28日AM 09:00~PM 13:00
- 県士会主催
参加費用:無料 詳細を見るアップデート研修案内 (R6.1.28) 上記の案内を参照して下さい。
-
第4回ルックスケア研究会講習会
- 開催日時:2024年01月28日AM 09:30~AM 11:00
- 会員向け研修
参加費用:3000円 詳細を見るテーマ:訪問医療で美容やお洒落が必要な理由 日時:2024年1月28日 9:30〜11:00 会場:オンライン開催(Zoom)/ アーカイブ配信あり 講師:上原孝行 氏(訪問美容ステーションb-guru) 参加費:ルックスケア研究会会員2000円 非会員3000円 申し込み先:h…
-
第25回香川県作業療法学会
- 開催日時:2024年01月28日AM 09:30~PM 15:30
- 会員向け研修
参加費用:2000円 詳細を見る申込み情報はこちらから 詳細は香川県作業療法士会の学会情報ページを確認ください。
-
標準版家族心理教育研修会inえひめ
- 開催日時:2024年02月03日AM 10:00~2024年02月04日PM 16:30
- 会員向け研修
参加費用:10000円 詳細を見るポスターはこちらから 開催場所: 地域活動支援センターステップ 3階講堂(松山記念病院) 参加資格: 家族心理教育などに関心があり今後実践が期待される方、2日間参加可能な方 参加費: ¥10,000 定員: 40名 イベント分類: 研修会 ※2/3(土),2/4(日)の2日間です…